エアライド編 どのコースでもクリア可能のクリアチェッカー

menu

カービィのエアライドの攻略サイト!

当サイトはカービィのエアライドを攻略しています。カービィのエアライドはニンテンドーゲームキューブで発売されたアクションレースゲームですね。任天堂が発売するレースゲームといえばマリオカートがおなじみですが、カービィの世界観を基にしたレースゲームも作られたのです。タイムアタックに挑戦するために、すべてのコースとマシンを選択可能とするにはゲームを一旦全面クリアしなくてはなりません。もしわからないことがありましたら、攻略情報を見てみましょう。

スポンサード リンク

エアライド編 どのコースでもクリア可能のクリアチェッカー

どのコースでもクリア可能のクリアチェッカー
番号
条件
ごほうび
92
周回制:スリープ能力をもって1位を取る。
93
周回制:ファイア能力をもって1位を取る。
94
周回制:ニードル能力を持って1位を取る。
95
周回制:ウィング能力をもって1位を取る。
96
共通:レース中、10回だけソードをふりまわす。
97
 共通:トルネイドで敵を20体以上やっつけて1位を取る。
98
周回制:チリーを3体以上吸い込み、1位を取る。
99
周回制:プラズマウィスプを3対以上吸い込み、1位を取る。
100
周回制:ソードナイトを3対以上吸い込み、1位を取る。 緑色のカービィ
101
周回制:ウィリーを3対以上吸い込み、1位を取る。
102
周回制:スカを5回連続で吸い込み、1位を取る。
103
周回制:最後の1週を4位で通過し、逆転1位でゴールする。 ウィリースクーター
104
周回制:空を飛びながら1位を取る。 ウィングスター
105
周回制:ダメージを受けながら1位を取る。
106
周回制:スピンしながら1位でゴールする。
107
共通:クイックスピンで、敵キャラクターを総計10体以上やっつける。 デビルスター
108
共通:クイックスピンを総計20回以上ライバルにヒットさせる。
109
共通:ラップタイムの下2ケタがゾロ目になる。 サウンドテスト:
結果表示画面
110
共通:エアライドのきほんコースをすべて遊ぶ。 ウィリーバイク
111
周回制orタイムアタック: 総計3回ゴールする。 ワゴンスター
112
共通:敵キャラクターを、総計300体以上やっつける。
113
共通:敵キャラクターを、総計1000対以上やっつける。 デデデ大王
114
共通:吸い込んだ敵の数が、総計200対以上になる。 空きマスチェック
115
共通:星型弾でやっつけた敵の数が、総計200体以上になる。 レックスウィリー
116
共通:コースを総計100周以上走る。 ギャラックス
117
共通:コースを総計300周以上走る。 ギャラックスの裏音楽
118
共通:コースを総計30分以上滑空する。 メタナイト
119
共通:コースを総計1時間以上滑空する。 特典映像:
特別のマシン紹介
120
クリアチェッカー:クリアチェッカーのマスを100個以上埋める。 スタッフロール


スポンサード リンク